2023年3月19日 特別礼拝式(小島誠志師)

きょうどう-2023年 No.12  石を投げる

「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、

まず、この女に石を投げなさい。」

         ヨハネによる福音書 第8章7節  

 

罪を犯した人に石を投げるのはたやすいことであります。

正義感にかられて石を投げるのであります。

しかし、石を投げる前に、自分はそうした罪に本当に無関

係な人間かどうか、問うてみなければなりません。

同情のない「裁き」は、しばしば大きな誤ちを犯すことに

なるのであります。

小島 誠志 師(日本キリスト教団久万教会牧師)著

「朝の道しるべ」―聖句断想366日-より

 

2023年3月12日 礼拝説教要旨

きょうどう-2023年 No.11  主イエスに従う

 それから、イエスは皆に言われた。「わたしについて来たい者は、自分を捨て、日々、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。

ルカによる福音書第9章23節

 

 今日受難節第三主日の聖書箇所は、主イエスが弟子たちに「わたしを何者だと言うのか」と問われたことに対して、弟子のペトロが「神からのメシアです」と答えたところです。そしてそれに続いてご自分が救いの道を開くために十字架への道を歩む告白をなさったところです。

主イエスのご生涯においてこれまでの歩みは、主イエスの教えを聞くために多くの人々が関心を持って集まって来た時でした。しかし、それを喜ばない宗教指導者たちの主イエスへの批判やねたみが高まっていました。そんなとき、主イエスは深い熟慮のすえに弟子たちに、自分をどう受け止めているのかを問われたのです。すると、弟子のペトロが「神からのメシアです」と答えたのです。あなたは、私にとって神から選ばれた真の救い主だと告白したのです。弟子たちの信仰の告白です。

このように弟子たちがイエスを神からのメシアと告白したのを聞かれた時、主イエスは、これからどういうことが待ち受けているかを語られたのです。ご自分が必ず多くの苦しみを受け、指導者たちから排斥され殺されるが三日目に復活する。苦しめられることが神の御心であると受け止めて踏み出されるのです。人々の裁きを引き受けて救うためです。こう語られて、主イエスは弟子たちにこの道に共に歩むよう招かれた。

2023年3月5日 礼拝説教要旨

きょうどう-2023年 No.10 神の国は来た

しかし、わたしが神の指で悪霊を追い出しているのであれば、神の国はあなたたちのところに来ているのだ。
                           ルカによる福音書第11章20節

教会の暦では、主イエス・キリストの御苦しみを覚える「受難節」の第二主日を迎えました。今日の箇所は、主イエスが悪霊を追い出し、その人がものを言い始めたとき、ある人が、主イエスに対してひどい言葉をぶつけたことに対して、それに正々堂々と反論なさったところです。
2000年前の時代において、病気は悪霊の働きによっても起こることとされ、苦しむ人の中に悪霊が入り込んで精神的肉体的に病的な状態をもたらすとされていました。そういう状況の中、苦しんでいる人に主イエスが寄り添って悪霊を追い出されたのに、群衆の中には、「あの男は悪霊の頭ベルゼブルの力で悪霊を追い出している」というひどい言葉をぶつけてくる人があったのです。その時、主イエスはその言葉を発する人の心を見抜かれ、反論をなさったのです。
まず、あなたがたの言うことが正しいなら、親分が子分を追い出していることになり、内輪の争いである。そうであれば、その国は倒れて成り立たなくなる。その当時、ユダヤ教指導者で悪霊を追い出す業をする人たちもいたが、その人たちは問題とせず、主イエスのみを悪霊の頭の力で行っていると言うのはおかしいと反論され、そこで、ここに神の力強い御業が表されているのだから、神の国は来ていると宣言された。

2023年2月26日 礼拝説教要旨

きょうどう-2023年 No.9  荒れ野の試み

イエスは、「『人はパンだけで生きるものではない』と書いてある」とお答えになった。      ルカによる福音書第4章4節

 

 教会の暦では、先週より「受難節」に入りました。4月9日のイースター(復活祝日)前日までの6週間、主イエス・キリストの御苦しみと十字架に向かって歩まれる道行を思い起こし、この方が成し遂げられた御業によって自らの罪が贖われたことを覚えて信仰を新たにする時です。

今日、受難節第一主日の箇所は、主イエスが荒れ野で誘惑を受けられたところです。主イエスがヨルダン川で洗礼者ヨハネから洗礼を受け、聖霊が降り、天から「あなたはわたしの愛する子」という救い主と任命される声を聞き、救い主としての歩みが始まりました。そして向かったのが荒れ野でした。荒れた寂しい場所に向かったのは、霊に導かれてであったのでした。そこで、40日もの間、何も食べず過ごし主イエスは空腹を覚えられたのです。そのひどい空腹のとき、誘惑が来たのです。「あなたが神の子なら、この石にパンになるように命じたらどうだ」というのです。今の空腹を我慢せず、神の子なのだから、神に頼らず自分の力でその苦しみを取り除いたらどうだという鋭い誘惑です。

この誘惑に対して、主イエスは「『人はパンだけで生きるものではない』と書いてある」と答えられました。この言葉は旧約聖書・申命記8章3節の言葉でした。イスラエルの民が荒野の40年の旅で天からの食べ物で養われたように、主イエスは神を信じその養いで生きると宣言された。