2011年11月13日 礼拝説教要旨

主題聖句「神は彼(エパフロディト)を憐れんでくださいました。彼だけでなくわたし(パウロ)をも憐れんで…」

フィリピの信徒への手紙第2章27節

説教主題  「広がってゆく喜び」

 牢屋のパウロの世話をしていたのは、テモテとエパフロディトでした。その当時、現在のように〝囚人であっても人権は尊重される〟ことはなく、面会のみならず、食物・着物の差し入れをすることや、場合によっては囚人の関係者が一緒にいて世話をすることも許されていたようです。官憲は「囚人の面倒まではみないよ」という考えだったのでしょう。

 そこで、フィリピの人たちはエパフロディトに贈り物を持たせ、パウロのもとに遣わします。エパフロディトが「自分の窮乏の時の奉仕者になってくれた」といってパウロは喜びます。

 ところが、エパフロディトの心身に無理が掛かったのか、重い病気になりました。フィリピの人たちの期待に添えないばかりか、助けに来たつもりがかえってパウロにも心配をかけ、足手まといのようになったのです。その情報がフィリピの人たちの耳に入ったようで、エパフロディトはますます心苦しくなります。心細くなり、里心がついて本心はフィリピに帰りたいのに、大手を振って帰れない状況になりました。

 何一咎め立てせずエパフロディトを迎えて欲しいとパウロはとりなします。単に「失敗をしたのを大目に見ろ!」というのではありません。神がエパフロディトをも自分(パウロ)をも憐れみ、罪を赦して下さったと証ししたかったのです。エパフロディトがひん死の病気から癒され、立ち直っている出来事の中に神の憐れみのわざを見ておりました。それゆえ、エパフロディトを喜んで迎え入れて欲しいとパウロはとりなすのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です