きょうどう-2021年 No.25 祝福の言葉
「憐れみ深い人々は、幸いである、その人たちは憐れみを受ける。」
マタイによる福音書第5章7節
「憐み深い人々」とは、他人が困って苦しんでいるのを見て、憐れんで助け
てあげる人のことでしょう。そのような同情に満ちた愛の行動を、私たちはできるでしょうか。なかなかできないのではないでしょうか。
では、主イエスは、この言葉を、どのような意味で語っておられるのかを思うと、この「憐み深い」「憐み」は、神の憐みであることに気づかされます。神の憐みは、神の人間に対して与えられた契約に基づいて変わらない真実な愛です。その契約を神は真実に人間にあらわされるのですが、人間はそれに従わず、背き続けてきました。なおも神は憐み続け、神の義を貫かれました。私たちを裁かれないように、私たちの代わりに神の御子を十字架につけて私たちの罪の贖いをして、私たちを救われました。
ですから、主イエスが、「憐み深い人々」と語られるとき、人間の間だけの憐み深さ、思いやりの行動ではないのです。神の憐みの中に自分が生かされていることを覚えるべきです。そのことを、マタイ18章21節以下の主イエスのたとえ話は教えています。一万タラントもの大金を自分の主人に借りて返却しないしもべが、主人に猶予をお願いしたとき、主人は、彼を憐み、その負債を免じてくれたのです。しかし、このしもべは、自分の仲間のごくわずかの借金を責め立て赦しませんでした。このたとえは、自分が赦されたからこそ、人を赦すことができることを教えています。事実私たちはキリストの愛によって赦されています。この憐みを受けていることを覚える時憐み深い者とされるのです