2014年6月8日 礼拝説教要旨

神からの慰め

 

政所 邦明牧師

 

サムエル記下 第18章28-32節

ローマの信徒への手紙 第10章13-16節

 

主題聖句:「わたしの息子アブサロムよ、わたしの息子よ。わたしの息子アブサロムよ、…」 

ムエル記下 第19章1

 

何事も無くいろいろなことが円滑に進んでいるように見えても、ちょうど小川につきだした小石が流れをせき止め、淀んだ場所を作り、そこに小枝や木の葉が溜まっていくように、事件が起こります。ひっかかり、つっかえ、難しい問題にぶつかるのです。何もこちらが望んだわけではありません。向こうの方から飛び込んできます。「うまく事が運んでいるようでもね。神様が何か起こすよ!」と親友が話してくれました。「自分に都合の良いことばかりは続かないからね。その時信仰が試されるのだ。」これでもか、これでもか、といった具合に試練が襲ってくる中をかいくぐるように耐えている友人の言葉には真実が籠もっていました。

作戦参謀として招いたアヒトフェルの提案に王子アブサロムの心は動きませんでした。冷静に考え、その提案を受け入れ、実行さえすれば、父ダビデとの戦いに有利な展開がみられたかもしれません。ところが、アヒトフェル案の不採用」が結果的に、アブサロムを敗戦に至らせ、死を招くことになります。「戦略の良し悪しを見極める力がアブサロムにはなかった」といえばそれまでです。しかし、聖書はそうは言いません。「アヒトフェルの優れた提案が捨てられ、アブサロムに災いがくだることを主が定められたからである」(17章14節)“運がいいとか悪いとか”すぐに私たちは言います。ところが成り行き任せの“運命”などはなく、ただ神の配剤(ほどよく整えること)のみがあるのです。私たちの身の回りに突然起こる試練も、神のご配慮の中で、ご自分の御心を行わせるために与えてくださるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です