森作常生 牧師 プロファイル

森作常生 牧師 プロファイル

  1940年歯科医の三男として茨城県で生まれましたが、父は私が3歳のとき、死去、以後終戦直後の困難な中、母が代用教員として、子育てに専念し、定年退職後、親類に乞われ、アメリカに渡り、99歳でロスアンジェルスにて天に召されました。私は大学卒業後、研究室で3年間過ごした後、渡米し、南カルフォルニア大で博士号(Ph.D)取得、帰国後愛媛大、大阪府立大、梅光学院大で35年間大学教員生活を送りました。最も長かった松山時代が20年間でその間松山協同教会でお世話になりました。下関の梅光学院時代には宗教主事をしたこともありましたが、ずっと信徒として奉仕して参りました。3年前に松岡義樹師開拓の現在の教会(聖蹟めぐみキリスト教会)に導かれ、JECA(日本福音教会連合)の一員として牧会に従事しております。家内悦子とはアメリカで結婚、長男、長女は松山で育ちました。

 

私は中学生のとき、大病を経験し、人の死について、深く考えるようになり、助からないと言われた病気を、神様の憐れみにより、当時心臓外科の権威であった榊原仟医師の執刀により、助かり、現在まで生かされてきました。現在も肺がんの診断を受けていますが、こころは平安で、寿命を取り仕切っている神様にゆだねております。(家内は鍼の資格を持ち、今毎日治療を受けています。)

 

 

   実にキリストは、わたしたちがまだ弱かったころ、定められた時に、不信心

  な者のために死んでくださった。 正しい人のために死ぬ者はほとんどいま

  せん。善い人のために命を惜しまない者ならいるかもしれません。 しかし、

  わたしたちがまだ罪人であったとき、キリストがわたしたちのために死んでく

  ださったことにより、神はわたしたちに対する愛を示されました。

                                 ローマの信徒への手紙 第568

 

  • ご本人から 掲載の了解をいただいています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です