2014年10月19日 礼拝説教要旨

政所 邦明 牧師

 

主イエスの家族とは

 

マルコによる福音書 第3章31-35節

主題聖句:「神の御心を行う人こそ、わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。」

マルコによる福音書  第3章35

                                    

主イエスを中心にして二つのグループができています。主の側近くに呼び寄せられ、み言葉に耳を傾けている人々とその輪の外にあって、主イエスに会いにきたその家族、母親と弟妹たちです。しばらくぶりの再会を楽しみにきたのではありません。主イエスを取り押さえるためです。「気が変になっている」と噂になっていたからです。肉親の方が信仰的にも、実際の距離の面でも遠いのは、逆説といえるでしょう。

 

主イエスが甦られてからずいぶんあとに福音書は書かれたと言われています。十字架と復活とが明らかに前提にされ、主のお姿が描かれています。取り囲んで説教を聞いている人々は当時の「マルコによる福音書」の読者と重なるのかもしれません。「イエスは神の子キリスト」という信仰をもって近づいているのです。…①そば近くに信仰を持つ者、②その外側に「狂人扱い」をしてとり抑えようとする家族…と二重の輪ができています。肉親は近いようで、かえって主の本当のお姿が見えなかったのでしょう。

 

「神の御心を行う人こそ、わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ」と言われました。〝神の御心〟とは神によって救われることです。「これは神がお喜びになることだ」と自分勝手に決めつけ、何かをすることではありません。十字架と復活によって神がお与えになる救いを感謝して受け入れる。これこそ神の御心を行うことなのです。「わたしの願いではなく父なる神の御心をなし給え」とゲツセマネで祈られ、主イエスは十字架に向かわれました。その御心を感謝して受け入れるものこそ、母、弟妹だと言ってくださるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です